ディズニータイム。
オードリーの格好すごくかわいい!あんまり期待してなかったんでびっくりです。
春日はミッキーの耳で、若林さんのは何だろ。白い花?
若林さんのテンション無駄に高いww
春日は彼女とシーに来て餃子ドッグ?を食べるか食べないかで喧嘩。
たぶん彼女が食べたいって言ったんだろうな~
シーの服に着替え
若林さんはネタが思い浮かばないときの表情のミッキーが載ってるTシャツ。
こういう顔してそう~~笑。
春日はやっぱりピンク。ポイントはシャツイン。ピンク似合ってるなぁ。
昼食にパニーニのセットみたいなのを頼んでましたがレポが下手で笑えました。
濱「若林くんどう?」
若「バジルが入ってますね。バジルの匂いが・・・」
濱口さんが言ったおいトゥース!をその場でパクる春日でした。
+++
ぐるナイ。
春日は期待を裏切らずピンクベスト。
春日と小島さんがこの前のぐるナイと同じ状況になってる笑。
告知キンレース。
オードリーはまだ告知することあるんでしょうか。
趣旨が変わってる河本さん。叩きたいだけww
泥だらけでも男前の井上さん。男前は何してても男前なんですね!
オードリーとはんにゃと小島よしお。
ここでもキャラを守って遅く歩く春日!若林さんすべりすぎ!
春日が若林さんを助けてあげようとしたシーンがあったんですけど
若林さんの趣旨も叩くことに変わってたからか諦めたようです笑。
そのあと台の上にいた小島さんと川島さんを倒して、春日が乗れるようにしてあげた
のは連携プレーだなぁって思いましたww
「かーすが」がお客さんにウケる。
若林さんSっ気出てたってさ!
+++
誰でもピカソ。
たけしさんと会うの初めてってことはこっちが収録先だったんでしょうか。
トゥースがスベったwwお客さんいないんですね~
のりおよしお師匠って、紳助さんと同じこと言われてましたね。
右下の字幕がズレ漫才じゃなくてズラシ漫才になってて笑いました。
漫才やるのに頑張れって応援してもらえてよかったです。
でも春日の「落ち着いてください」は春日が落ち着けって思った。
今日は親孝行ネタです。
「ただお前だけは・・」の部分が「アンタだけは・・」に。
ウケててよかった~~
若林さんのペタジーニのくだりって一歩遅れて笑いがくるからいつもドキドキします。
鉄拳さんの「来年は厳しいよ」が怖い。
たけしさんに面白いって言ってもらえてよかったねvv
+++今日のご飯+++
朝:パン
昼:おにぎり
おやつ:スナック
夜:お好み焼き
ゴッドタン。
「春日は春日以外何もできない」
すごい盲点ですね。
おととい春日が「春日」であることを褒め倒したのにこんな弱点あったとは・・笑。
「妖怪」で仲裁するセリフ、もうちょっと自然に言えなかったの!
オードリーが風呂で泣いてるって本当ですか(笑
悩んでるのは事実なんだろうなぁ。
+++
日本人テスト。
「皆さんご注意ください。100円で春日は取り扱ってませんよ」
「ね、100円で売ってても買いたくないんですけど」
春日は100円ショップ詳しそうですね~。
面白かったセリフ。
「皆さん、悲しまないでください。しばしのお別れ、3分後に会いましょう。バーイ」
「・・会いたい人いんのかなぁ」 ←ナイスww
「春日はずーっと、ここで待っていましたよ」
「向こうの人は待ってないと思うんですけども」
「震えて眠れ!」
「何ですかそれ!震えて眠れって」
震えて待てじゃないんだ?
「ただし赤ちゃんのおしりふきを買い占めないでくださいね。春日の分がなくなってしまいますから」
「がめついな!・・がめつくねえか、別に」 ←訂正するの早いwww
100円商品の魅力を紹介するオードリーでした。
若林さんのツッコミのおかげで2倍は面白くなってるんじゃ
ないかと思う今日この頃です。
+++
とんねるずのみなさんのおかげでした!
トークダービー後編です。
テーマは世にも奇妙な人々話。
オードリーは二人とも正解じゃないといけないなんてシビアですね。
春日はすでに心が折れてる時の顔www
憲武さんオードリーに全部入れてくれてありがとう!
若林さんは「スパイク」
若林さんの中では世にも奇妙な人=春日
上履きの話か!正解!よかった~~
春日は「朝5時前に」
弟子の話ですね。一瞬クールポコの後日談忘れてましたよね笑。
若林さんの応援むなしく不正解。
若「ずーっとつまんなかったですね」
この話いつもウケてましたよねぇ。意外です。
結局設楽さんと春日がフジテレビから離れていきました。
WBC観戦のため終了!
今回は短かったですね~
+++今日のご飯+++
朝:ホットケーキ
昼:玉子とじ
夜:豆腐ハンバーグ、サラダ
しゃべくり007が面白すぎて感想打ってたら昨日までに書き終わらなかった・・
初めて感想を削るっていう作業をしました。もっとコンパクトに書けたらなぁ。
しゃべくりで力尽きたので嵐の感想は少なめです。
世界まる見え。
春日がクマに襲われて警官に殴られる洗礼を受けてました。
よく間違えられるどころかこの前クマ役でしたけどね!
荒川さんが正しいゲスト。オードリーはなんちゃってゲスト?
漫才!しかもいたづらあり。やめる?って言われてやめないでしょ笑。
M-1とはまた違った緊張ですよね。怪しい男が怪しすぎる!
いつもの風邪ネタです。
今日のハイタッチしろよはかわいく見えました。
何事もなく漫才が終了。
怪しい男のシャツに「私はオトリです」の文字が!
うまいどっきりですねぇ!漫才中に何かあると思わせといて
気を抜いたところでたらい落とし。二人の反応おもしろかったです。
たけしさんにまで被害が及んでました笑。
+++
しゃべくり007。
若林さんの登場の仕方無駄にかっこよかったです。
春日がカッコイイって言われる件。
春日のかっこよさってなんだろ。見た目がいいのかって言われたら
すぐテクノカットが目につくし、内面がいいかって言うとケチだし・・
でもケチを除けば器はでかいような・・・
やっぱりバレンタインデーでチョコたくさんもらったんですね~~
上「どうなのやっぱり国民が今、春日を求めてるの?」
春「いやまあ仕方がないことですよね~」
また叩かれた!今日はとことん上から目線です。
あの春日がメイク2回だと!テクノカットが乱れてないか確認してるんでしょうか。
何なのお前はって聞かれたとき春日は春日って答えるだろうなって思いました。
カテゴライズされたくないwww
オードリーはツッコミと春日でお届けしています。
他のキャラ芸人と違うのは春日が春日っていうキャラとしか言いようがないところ。
それを浸透させたんだもんなぁ。すごいなぁ。
隣に春日がいるからかアメフト部だったのをあんまり信用してもらえない若林さん。
華奢な体てww
若「ちっちゃい方ですけど、本気でぶつかったら命危ないぐらいです一般の人が」
名「アメフトってな、体が頑丈な人もできるし、足がすごい速い人もできるし
いろんなのがあるんだよな」
名倉さんなんですんなり会話に入ってるのwww
サンドバックでアメフトの実力を見せるなんて初めてですね!
構えてるときの春日かっこいい!!本当にアメフト選手みたい笑。
反対にサンドバック押さえて構えてる若林さん、言っちゃ悪いけど
ものすごい弱そう・・笑。スーツだから余計そう見えるのかも。
しかもふっ飛ばされてるし!春日相手じゃ無理があるでしょ~~
次は若林さんの番。
有「春日、ごめんそれ(サンドバック)持ってもらっていい?」
春「・・・いいですよ!」 ←ここの言い方と笑顔最高です。
有「持ってるやないか!自分から行ってたよ今」
有田さん今さら何でそんなこと聞いてるのかと思ったらふりでした。
若林さんのときだけ「がんばって」って応援が・・
ちょっと・・ものすごい脇腹いたそうwww
本気でぶつかったら命危ないのは若林さんです。
ナイスミドルの命名は春日だったんですね~。
売れてない頃のオーディションで
「ピンクのベスト着て、胸張って、テクノカットで、ウィ。それは何なの?」
わかるww気持はわかるけどwww
漫才はデートネタです。
お客さんにウケてるのも嬉しいけど芸人さんにウケてるのも嬉しいですね。
若林さんの話を本当に聞きたい人には春日が邪魔(笑
しかも
徳「ワァ~笑てるんすけど、見終わったら何も残らないですよね」
言っちゃったー
上「アッキーナが春日さん付き合ってくださいって言われてもおまえお断りすんの?」
春「ん、それは断らないですね」
福「どないやねん」
春日つっこまれっぱなしじゃないですか!
家族にも彼女にも「春日」
それはないですよね~~
春日俊彰だから俊ちゃんとかじゃないのかなぁ。
若林さんの欲しいものは携帯ウォシュレット。そんなのあるんだ。
給料びっくりするぐらいもらってても貧乏なときの金銭感覚が抜けないから
大きな買い物できないんですね。
若林さんにとっては風呂とエアコンがあるだけですごく豪華なんでしょうね!
お風呂でガッツポーズwwかわいいー
春日の欲しいものは地デジ対応テレビ。もうすぐ変わるもんねぇ。
春「今必死になって街中を探してるんですよ。どっかに落ちてねえか~と思って」
素直に買いなさいよwww
春日の節約話はもういいだろってことになり
有「(収録)テープを節約しようよ」
客「オォー!」 ←笑
春「オォーじゃないだろ」
アメジュース。名倉さん損な役回りですね!
うすーいアメをなめてる感じ。ケチャップライスはもう少しケチャップの量を
減らしたらマシなんじゃないかなぁ。
春日の月1洗たくの話をされて上田さんの一言。
「君たちはこんな奴にオープニングでキャーって言ってたんだよ。反省して!」
反省します(笑
今さらなんですけどテロップで「若林」って出る時に緑色なのがなんだか好きです。
緑がすごく合ってる。
小学生に「春日朝だよぉ!」って起こされる。
言い方かわいいな!
春日が若林さんに直してほしいところ。華がない。
アロハシャツで髪の色を緑に。そんなオードリーやだ!
有「でも若林も華なぁ、あるなぁ。福田どう思う?」
福「いや、ないかなぁ」
福田さんが言うんじゃないよwwwでも華あるって言ってくれて
嬉しかったです。テレビでそんなこと言ってくれる人見たことなかったですから。
+++
嵐の宿題くん。
若林さんのランニングバックは「春日に隠れて走ってく」
アメジュースがあんなに大好評になるとは思いませんでした。
レモン水はレストランで出たりするしおいしそうですね。
4つ合わせたら味濃くなるんだ~~。
ラーメンを春日が独占しかけて若林さんが無言で叩いたの面白かったです。
ただ喧嘩中にフォローした若林さんが八つ当たりされてかわいそうでした。
ナイスミドルの漫才!ウケてないな~~笑。
いつものノリでいい加減にしろ言っちゃった。
若林さんピンネタ。モノマネ。
後半で心折れてなかったですかwww
動画もすごく面白かったです。
CMでこっち流したらいいのに!
+++
やっと番組見れたので感想を省略気味に。
ぐるナイ。
春日は家を知られすぎて変な人がいっぱい来るそう。春日よりも同じむつみ荘に
住んでる人のほうが迷惑してるんじゃないでしょうか笑。壁薄いらしいし。
テレビで何回も取り上げられてましたもんね。
春日と小島よしおが相撲を始めて
岡「着地はどうなってるんすか?」
矢「若林さん、若林さんどうしよう」 ←振ってくれた^^
若「はい!」
矢「どうしたらええのこれ?」
若「・・やめろ!」 ←止める気なさそう・・笑。
漫才。
「春は春日の季節です。へっ!」
「若林くんの悩みは新ネタを作る時間がない。
しかし春日はネタを作らず彼女を作ろうとしていた。」
やっぱりネタ作る時間ないんですねー
そこをなんとか!こうなったらテレビで新ネタやらなくてもいいから
M-1では新ネタできるようにしてほしいなぁ。
今日のネタはマナーの話でした。
春日の集中攻撃に
若「あの人集中攻撃やめろよ他の人も行けお前よ~」
他の人ならいいんだww
春日は恋愛中心になっちゃうタイプ。
やだー笑。ネタのほうもしっかりしてね~~
ネタ合わせ断ってフライデーされてたんですね。
短気な若林さんじゃなくても怒りたくなりますよ!
若林さんの家賃が3万2千円から7万円に。
春日より安いところに住んでたんだ!
このあとのオークションは略。
+++
金曜プレステージ。
デビュー当時が初々しかった部門。
春日はK-1ファイターがデビューだったんですね!
ボコボコにされてたけどかっこよかったです。若林さんの言うように
何か変えたくて挑んだんだとしたら、それはかっこいい。
でも鼓膜破れて引退試合になったんですねww
花が開いて良かった卒業アルバム部門。
若林さん悪ガキだったんですか!
春日の小さい頃の写真はよく見かけますね。健康そうw
+++
キャラキング。
順位のびないですね~
オードリーファンじゃないと見ててもそんなに面白くないんでしょうか。
コントのときの若林さん髪染まってた?
ジーンズvsスカート
春日がスカートをはいて登場!浜谷さんはジーンズ。
パンツを見せるなwww
ジーンズの上にスカートって選択肢はおかしいでしょう!
浜谷さんはジーンズを武器に戦ってましたけどバシバシ音がしてて痛そうでした。
向こうで若林さん笑いすぎ!
結果はジーンズでした!
トーク。
春日さんやっぱりちょっと太ってないか・・・お弁当持って帰る量へらしたほうが・・
DVDが売れるか売れないか。
最初の攻撃で浜谷さんを本気にさせたのか後半は春日やられまくってました。
結論。DVDは売れない・・・笑。
とんねるずのみなさんのおかげでした。
トークダービー。
オードリーの自己紹介は
春「同じ女と二度寝ない男、春日ですよ」
若「一度目がねえぞって話なんですけど」
春「ヘェ!」
「「ハイ、終わりました」」
やりきった感が出てました。冒頭で若林さん何に笑ってたんだろう。
春日がアパートを引き払う・・のはもう少し先の話なんでしょうか。
一戸建では住所言わないのかな。
出入り禁止の人は設楽さんでした。寒そうです。
本当にあった悲しい話。
若林さんが書いてるんですね。設楽さんだけパネルがアナログ(笑
・気合い入れて練習しようぞ
オードリー
まさかの事故www二人とも焦ってて笑いました。
ここひっかかると思わなかったなぁ。
やり直しのとき春日に「やめてよう、本当に」って
言い方かわいかったです。
春日のファンの話。これ悲しい話?
落武者って呼ばれてた本人からメール来たそうです。これは初耳。
帰国した時ゆっくり話しましょう。って完全に怒ってますよ!
ネタにされて本人は気づいてなかったあだ名なんですね。落武者の次が土偶。
「土偶とモアイで仲良くやってた」
よく考えたらひどいこと言ってるなぁ笑。
忘れられないビックリ事件。
オードリーは「5万円分も!」
財布落とした話でした。普通の人でも5万は痛いのに春日にしたら大事件ですね。
千円が春日の2億ですから(byおしゃれイズム)
パーティーグッズに使われた5万。不正解だったー
M-1のチョイスミスと同じ状況だとww
今決まったルールで春日だけ外へ。しかも話は若林さんがするから
春日は寒いところ行っただけ(笑
若林さんは責任ないけど別行動になるとは思いませんでした。
石「今そっから誰かひとり出ていかなかった?」
設「何かあの背筋のいい人が」
まぎれもなく春日が出て行きました(笑
来週に続くんですね~
楽しみです。
+++今日のご飯+++
朝:ごはん
昼:そば
おやつ:あんぱん
夜:野菜巻き、スープ